アビシニアンのスタンダード その2
大分間が開いてしまいましたがアビシニアンのスタンダードについて
ヘッド25ポイント中の6ポイントマズル(顎周り)。
またしても後退しても突出してもいない。中庸です。
ナイジェル(上)とゲルハルト(下)
角度が同じではないのですが、どちらも強すぎたり弱すぎたりではありません。
耳7ポイントですが、ナイ君は耳が開いていて顔の大きさに対して
ベル君より大きく華やかです(ナイ君の方が小顔)。
ゲルハルトことベルベル(上)ナイ君(下)
目は6ポイントですが、やはりぱっと見たときにポイント以上に印象に残ります。
実は3/4はキャットショーでしたナイ君(上)とベル君(下)
ナイ君体調不良でファイナルに残ったのは1リンクのみでした。
ベルベルはエントリーしようか迷ったのですが、やはりジャッジの相性が
エントリーやめるのが賢明でしたが・・・
どちらも綺麗なアーモンドアイですが、顔の割合からナイ君の目の方が大きいです。
なかなか難しいです。
久しぶりの村上作品「騎士団長殺し」、今日読み終わりました。
相変わらず、ぐいぐいと引き込ませて行く力は流石・・・凄いです。
私にとっての村上春樹作品は、一貫して喪失と再生の物語です
O君とナイ君は、パパもママも同じなので良く似ています仲良しです
« そんな~に~ | トップページ | 3月14日B君誕生 »
「ペット」カテゴリの記事
- ミサトが17歳になりました(2019.02.16)
- マークンとマルコ(2019.01.25)
- ロイ君の巣立ち(2019.01.16)
- リツ君改めロイ君(2019.01.09)
- 2018年が終わり2019年へ(2018.12.30)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1912504/69853093
この記事へのトラックバック一覧です: アビシニアンのスタンダード その2:
コメント